講演会;起業の手引き:「企業設立に必要なこととは」
産学・地域連携推進機構では,起業・ベンチャー支援のため,
その手引きとなる下記の講演を企画いたしました.
ベンチャー企業創設による事業化プロセス(投資をいかに
受けるか)をテーマにご講演頂きます.
御興味ございましたら,是非ご参加ください.
--起業の手引き:「企業設立に必要なこととは」--
【講師】 根本 義久 氏
(東北大学ベンチャーパートナーズ株式会社管理部長)
【概要】最先端の研究開発の社会実装の手段となる「事業化」
を遂行していくために、必要な研究開発や知的財産権のあり方、
事業化の最前線における現代的課題について、多様な観点から
「企業設立に必要なこと」について話す。とくに“ベンチャー
企業創設による事業化プロセス(投資をいかに受けるか)”を
テーマとして、これまでの経験に基づき講演する。
【日時】 8月1日(火)14:45~16:15 (質疑応答あり)
【場所】 工学部棟 24講義室